サムネは今日の沼。
相変わらず〇〇な見た目です(笑)
アプリ連動型の体脂肪計を買った
また散財してしまった・・・
少し前にメルカリで体脂肪率を測れる体重計を買ったのだけど、記録付けてる時に気づいてしまった。
「めんどくせぇ・・・」
メルカリで買ったのは体重、体脂肪率、内臓脂肪、骨量、基礎代謝、体内年齢、筋肉レベルが測れる。
それは良いんだけど、どうせなら全部記録したいわけで。
全て別々の画面に表示されるから写真撮る訳にもいかないし、一つ一つメモる必要がある。
こんな感じ。
写真で保存するのはメンドクサイ。
そこで思いました。
「体重計るだけで勝手に記録されれば良いのになぁ」
で、調べるとそんなに高くなくスマホのアプリと連動する体重計を発見。
というか今はスマホ連動の時代らしくていっぱいあった。
IoTの時代なんだなぁ、とダイエット界でも感心してしまう。
確かにダイエットをする人はそもそもデブ。
デブはほとんどがだらしない人、つまり面倒臭がりな訳で。
ダイエット時に買う体重計と色んな「面倒臭い」を解決するIoTは相性が良いのかもしれない。
で、コイツを買った。
2000円ちょっとで買えるなら最初っからケチらずにこっちを買えば良かった。
メルカリで1500円で買ったヤツは実家で体重計欲しがってたから実家に送るか。
アプリ連動の体重計は素晴らしく楽!!
で、実際測ってみるとすげぇ楽。
最初はアプリ落としたり自分の身長とか年齢とか入れるけど、これも面倒臭いって程じゃないし。
一度設定してしまったら後は超楽。
①スマホでアプリ起動
②アプリ内の測定ボタンを押す
③体重計に乗る
④終了!!!
これだけ。
超楽。
それだけで
こんな感じで記録してくれます。
メリット沢山ありそう
楽
さっき言ったように超楽。
楽とか面倒くさくないって毎日の習慣に組み込むにあたって大事だと思うんですよね。
そういう意味で超大きいですね。
数値が分かりやすい
今回の体重計が測ってくれるのは
体重、体脂肪率、内臓脂肪、筋肉量、BMI、水比記録(ナニコレ?)、骨量、基礎代謝。
で、これが前回買ったヤツより何が良いかというと、出てきた数字が良いのか悪いのか教えてくれるところ。
基礎代謝の良し悪しなんて年齢で変わるはずだし、内臓脂肪レベル15って言われても良いのか悪いのか分からないですよね?
今回の体重計は3~4段階で良し悪しを測ってくれるんです。
これは非常に有難い!
おかげで内臓脂肪レベル14.5がヤバいって分かりました・・・
というか体脂肪率に対して内臓脂肪の数字が悪いってヤバい気が。
人間ドックでも脂肪肝って出てた気がする。
当時は良く分からなかったんでスルーしたけど、内臓脂肪の数字の悪さは心当たりあるわ・・・
推移を記録してくれてグラフでみれる
当然、過去の推移なんてまだ無いのだけどこうやって毎日測れば効果測定が簡単に出来そう。
前の体重計で同じ事をやろうとしたら全部メモッた後にエクセルでグラフ作らないといけない。
それ考えるとこれだけで2000円出した価値はあると思う。
記録しないと「〇日で〇㎏減ったー」とか抽象的なレビューしか出来ないしね。
なんかで見たけど、ダイエットの基本は記録らしい。
だからこれをデジタルでしっかりやってくれるのは悪い事なはずが無い。
こういう部分は金(って言っても2000円)使って潰しこんだ方が結局長続きして成功すると思うので、こういう事にはケチらずに使っていきたいですね。
沼生活4日目だけど変化は?
最後に沼生活の変化について。
結論言うと4日目にして軽く効果が出てる!!
ダイエットしよう!!と決めた日は確か90.9㎏で次の日とかは最高92㎏とかまで増えてたんだけど、今日測ったら88.4㎏。
水分とか多少の増減があるにせよ、92㎏から88.4kは痩せてるでしょう!!
しかも1週間足強、沼生活4日目でこれなら効果絶大なんじゃないの、沼。
まぁ目標体重まで何キロあるんだよ、とか普段食いすぎなんだよ(嫁が言ってた)、とか色々あるけどとりあえずは喜んでいいのではないですかね。
沼も匂いと見た目はキツイけど味はいけるから続けられそうだし。
在宅勤務の間に沼で少しでも体重減らしたいですね。
会社へは持ってけないからな。
後は最近嫁が「カレー臭ぇ」ってキレ始めたから対策を考えないと。
特に昨日は新しい味に挑戦するため、業務用スーパーで買ったコンソメを追加したらスゲー匂いが家中に・・・
ちょっと考えよう。
コメント